2/18 Zimmerスクリューベント(鎮静なし)1症例目

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
[`yahoo` not found]

本日は3症例も手術がございます。

いつものようにコツコツとブログにUPさせて頂きますので、

よろしくお願い致します。

ーーーーー

今日、1症例目の患者様は60代の男性。

この患者様は7年ほど前に、当院でインプラントを埋入された方です。

当時はまだストローマンやアストラテックやAQBなど、色々なインプラントを使用せず、アメリカ製Zimmerインプラント1種類だけでした。

zimmer

この患者様は上下に8本ずつインプラントが埋入されているのですが、

左上6番部のインプラントの冠が「ゆるんでカタカタしている」と来院されました。

冠を外してみると、アバットメントのネジがゆるんでいるようでしたので締め直しました。

 

いくら締め直したとはいえ、ネジのゆるみの原因がはっきりしないのですよ。

 

インプラント埋入時には噛み合せ等をきっちり合わせていても、

7年も経てば、患者様の生活習慣や食生活にも変化があるでしょうし、

負荷のかかる歯やインプラントが微妙に変わってきているのかも知れませんし。

 

今後も咬み合せに変化が起こっていくようであれば、

負荷のかかり方によってはインプラント脱離の可能性がゼロではないので・・・。

 

念の為、左上7番部にインプラントを埋入することを提案させて頂きましたところ、

患者様に承諾して頂いたので、本日オペとなりました。

 

CTで確認したところ、骨幅や骨の高さは十分ありましたので、

アメリカ製Zimmerスクリューベントインプラントを1本埋入しました。

 

鎮静もなかったので、オペはスムーズに終了。

特に問題もなく、あとは経過を観察するだけです。

 

7年たって、年齢も重ねられたにも関わらず、骨量の衰えは見られない方でした。

ジャンプで骨折した僕とは偉い違いです。とほほ・・・。

 

2/17 日本製AQBインプラント(鎮静なし)

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
[`yahoo` not found]

今日の患者様は50代の女性で、右上5番が1本欠損の方でした。

 

この患者様は以前当院で、右上6番7番にAQBインプラントを埋入された方です。

インプラントメーカーを揃えるために、今回もAQBを選択。

AQBインプラント

CT確認でも、骨幅や骨の高さに問題はありませんでしたので、

AQBインプラント4SLを1本埋入しました。

 

鎮静も必要なかったので、オペは短時間で終了。

特筆すべきことのない、模範オペのようでした。

 

2/16 ストローマンSLActive(鎮静なし)

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
[`yahoo` not found]

今日の患者様は70代の男性で、左上6番7番が欠損の方でした。

この患者様は、既に他の歯科医院で左上4番5番にスイス製ストローマンインプラントを埋入され、冠もセットされてましたので、インプラントメーカーを揃えるために、当院でもストローマンインプラントを埋入することにしました。

ストローマン

CTで確認したところ、骨幅や骨の高さは十分にありました。

事前の血液検査でも問題なし。

70代とはいえ、健康に十分気をつけられている方のようです。

 

鎮静もなしでオペを開始。

ストローマンSLActive直径4.1mm長さ10mmを2本埋入。

この患者様も骨状態がよく、スムーズなオペとなり、何事もなく無事に終了致しました。

 

やはり、実年齢ではなく、いかに健康に気をつけているかで、血液や骨の状態も変わるんだなあ、と患者様の口腔内を見て実感しております。

インプラント治療のためだけではなく、普段から健康に気をつけていくような生活習慣にしなきゃいけませんね。

 

2/14 ストローマンSLActive(鎮静なし)

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
[`yahoo` not found]

世間はバレンタインで盛り上がっているかも知れませんが、

当院は全く関係なく、通常通りに診療をさせて頂いております関係上、

2/14(土)もインプラント埋入オペがありました。

 

本日の患者様は、60代の男性です。

左上4番が1本欠損だったのですが、

「ブリッジはイヤだ」とインプラント治療を希望されました。

 

事前にCTで確認したところ、骨幅や骨の高さは十分あり、

インプラント埋入に何も問題はなかったので、ストローマンSLActiveを選択。

患者様に説明させて頂いたところ、ご納得頂き、本日の埋入オペとなりました。

ストローマン

今日のオペで、ストローマンSLActive直径4.1mm長さ10mmを1本埋入。

60代とはいえ骨状態もよく、特に問題もなかったので、オペはスムーズに進み、

予定時間通り無事終了致しました。

 

1/28 ストローマンSLActive埋入(鎮静なし)

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
[`yahoo` not found]

今日の患者様は70代の男性で、右上4番から7番まで欠損の方でした。

「どうしても入れ歯はイヤだ」というお話でしたので、CT撮影をして確認しました。

 

70代とはいえ健康に気を使ってらっしゃるのか、CTを見る限り、

骨幅や骨の高さは十分ありました。

血液検査の結果も異常なし。

インプラント治療をするにあたって、特に問題はありませんでした。

ストローマン

オペ当日も鎮静なしで開始。

スイス製ストローマンSLActive直径4.1mm長さ10mmを4本埋入。

患者様の実際の年齢以上に骨の状態がよく、特に問題もなく無事に終了致しました。

 

ちなみに、ご高齢の患者様だけに血液検査を実施している訳ではなく、

当院ではインプラント治療の患者様全員に血液検査を受けて頂いております。

(名古屋大学附属病院口腔外科で行っている血液検査と同じ検査項目数です)

結構な検査項目数ですが、当院の血液検査代は6000円。(税別)

 

先日、他の病院で同じ項目数の血液検査を受けたことのある患者様から聞いた話ですが、「○○病院で3万円取られたで~~!」とのこと。

その時、患者様からかなり言われました(汗)

 

当院では、血液検査代で儲けようとか考えてないので、

リーズナブルな価格設定にしているだけで、他の病院の話をされても困るのですが・・・。

 

一番困るのは、こういう患者様との会話をスタッフに聞かれること。

「ほら、先生が儲ける気ない料金設定するから!」と怒られるんです(泣き)

とほほ・・・

 

1/26 アストラテックosseospeedTX(鎮静なし)2症例目

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
[`yahoo` not found]

本日、2症例目の患者様は40代の男性で、左下6番7番が欠損の方でした。

 

CTで確認したところ、骨幅や骨の高さは十分ありましたので、スウェーデン製アストラテックosseospeedTX直径4.0mm長さ11mmを2本埋入しました。

OS画像①

鎮静も必要なかったので、何も特に記述するようなこともなく、無事に終了致しました。

 

1症例目の時にも書きましたが、骨の健康って本当に重要ですね。

特記するようなことが1つもない、スムーズなオペになりますから。

 

1/26 ストローマンSLActive埋入(鎮静なし)

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
[`yahoo` not found]

本日、1症例目の患者様は60代の男性で、右上1番から左上5番までの6本欠損の方でした。

「どうしても入れ歯はイヤ」と仰ったので、インプラント埋入となりました。

 

60代とはいえ、骨の状態もよく、CT確認で骨幅や骨の高さも十分ありましたので、

骨造成の補助オペもなし。

鎮静することもなく、オペ開始。

 

右上1番と左上1番に直径3.3mm長さ12mmを埋入。

左上3番と左上5番に直径4.1mm長さ12mmを埋入。

合計4本、スイス製ストローマンSLActiveを埋入致しました。

ストローマン

特に問題になる点もなく、オペは無事に終了。

今まで使っておられた入れ歯を「あと3~4カ月だけ使っておいて下さい」と伝え、

診察は終了しました。

 

インプラント治療を検討する際には骨の健康状態がとても重要で、

この患者様も実際の年齢よりも骨の状態がよかったので、

補助オペも必要なく済んだ訳です。

 

1/22 アストラテックosseospeedTX(鎮静なし)

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
[`yahoo` not found]

今日の患者様は50代の男性で、右下7番が欠損の方でした。

この頃、50代の患者様のインプラントが続いております。

 

事前にCTで確認したところ、骨幅も骨の高さも十分にありました。

やはり50代だと、骨の状態の良い方が多いです。

OS画像①

鎮静なしで、アストラテックosseospeedTX直径4.0mm長さ9mmを1本埋入しました。

特に問題もなく、オペは30分ほどで無事に終了。

あとは、経過観察しながら、冠セットの日を待つだけです。

 

 

余談になりますが、最近のオペでの「こだわり」の話を1つ。

この頃、僕は縫合糸にこだわって、色々調べたり取り寄せてみたりしています。

 

かなりマニアックに調べた結果、現在は吸収性のETHICON社のMONOCRYL4.0を使用しています。

 

これはOSIの伊藤雄策先生も使っておられる縫合糸です。

伊藤先生が使っておられるのなら、僕の選択は間違っていない、と自信を持ちました。

 

1/21 アストラテックosseospeedTX(鎮静なし)2症例目

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
[`yahoo` not found]

本日、2症例目の患者様は50代の男性で、左下6番7番が欠損の方でした。

 

CTで確認したところ、骨幅は十分にあったのですが、

骨幅と比較すると高さは十分とは言えない状態でした。

 

下歯槽管上壁までインプラントの長さが9mmなら大丈夫という感じでしたので、

アストラテックosseospeedTX直径4.5mm長さ9mmのインプラントを

6番7番部に2本埋入しました。

OS画像①

この患者様も鎮静は必要なく、特に問題なく、オペ自体は30分程度で終了しました。

 

鎮静なしの場合、オペが終わってすぐに帰って頂けるので、

全て終わるまで1時間もかからりません。

普通の歯科治療に来られるのと同じような時間で、インプラントは埋入出来ます。

 

患者様にとっては「オペ」と名が付けば、かかる時間は同じでも心理的負担は大きいでしょうけど。

 

 

1/21 アストラテックosseospeedTX埋入(鎮静なし)

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
[`yahoo` not found]

今日の患者様は50代の女性で、左上4番が1本欠損の方でした。

 

事前にCTで確認したところ、骨幅・骨の高さは十分ありましたので、スウェーデン製アストラテックosseospeedTXの直径4.0mm長さ11mmを1本埋入しました。

OS画像①加筆修正後

この患者様は鎮静も必要なく、1本だけの埋入でしたので、オペ開始から終了まで20分ほどでした。

骨状態が良い方だと、手順もスムーズにいくので本当に短時間で終わることが出来ます。

 

今日は2症例あり、1症例目が手早く終われる方でしたから、2症例目も余裕を持って準備出来ます。

2症例目も頑張ります!