堺市の湯川歯科 院長足立 について

医療法人 湯川歯科医院/堺インプラントセンター 院長 足立安弘

7/29(土)スイス製ストローマンインプラント埋入

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
[`yahoo` not found]

インプラントブログ

 

2016.07.06_L006  2017.07.29_L007

 

【30代 男性】

 

右上2番がグラグラなので抜歯をして

 

インプラント希望という事で来院された患者様でした。

 

CT画像を拝見すると、骨の高さと幅は十分にありました。

 

 

当日、抜歯をし歯茎を剥離してみると、

 

右上2番部の頬側骨がかなり吸収していたので、

 

スイス製ストローマンインプラント

 

ボーンレベルタイプ直径3.3mmを一本埋入し、

 

G.B.Rを併用して人工骨と人工膜を使用致しました。

 

 

6か月後に型取りをする予定で終了致しました。

 

7/28(金)スイス製ストローマンインプラント埋入

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
[`yahoo` not found]

インプラントブログ

 

2017.01.19_L002  2017.07.28_L003

 

左右1番が欠損している方でした。

 

 

6ヶ月前にCT画像を拝見したところ、

 

かなり狭窄している状態でしたのでG.B.Rを施行し、

 

今回インプラントを埋入させていただきました。

 

 

埋入インプラントはスイス製ストローマンインプラント

 

ボーンレベルタイプ直径3.3mm長さ12mmを選択。

 

 

歯茎を剥離するとかなり頬舌側幅が増幅し、

 

硬い骨になっていたので安心して埋入することが出来ました。

 

 

4か月後に型取りをする予定で終了致しました。

 

7/27(木)スイス製ストローマンインプラント埋入

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
[`yahoo` not found]

 

 

インプラントブログ

 

2017.06.21_L006  2017.07.27_L007

 

 

【40代 男性】

 

 

本日二症例目をご紹介いたします。

 

 

左上1番が欠損している方でした。

 

 

前回CT画像を拝見すると他院で抜歯され、

 

頬舌側的に骨が垂直的に吸収されていたので、

 

G.B.Rを施行し、6ヵ月経過した方でした。

 

 

まず歯茎を剥離し、

 

前回にしたチタンメッシュとチタンネジを二つ除去し、

 

スイス製ストローマンインプラントボーンレベルタイプ

 

直径3.3mm長さ12mmを一本埋入させて頂きました。

 

 

4か月後に型取りをする予定で本日は終了致しました。

 

 

7/27(木)スイス製ストローマンインプラント埋入

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
[`yahoo` not found]

 

 

インプラントブログ

 

2017.02.06_L019  2017.07.27_L020

 

【70代 男性】

 

右下3番から左下3番まで欠損している方でした。

 

 

頬舌側幅が狭窄していたため、以前G.B.Rを施行している方でした。

 

本日はスイス製ストローマンインプラントスタンダードプラスRN

 

直径3.3mm、長さ10mmを三本埋入させて頂きました。

 

 

2か月後には型取りをする予定で終了致しました。

 

7/26(水)スイス製ストローマンインプラント埋入

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
[`yahoo` not found]

 

2017.07.10_L009  2017.07.26_L010

【60代 男性】

 

左上の5番6番7番が欠損している方でした。

 

 

下顎は6番までしか存在しないことにより、

 

左上5番6番にインプラント埋入を計画。

 

 

CT画像を拝見すると上顎洞底骨まで6mm程でしたので、

 

ソケットリフトを併用して

 

スイス製ストローマンインプラントスタンダードプラスRN

 

直径4.1mm長さ10mmを二本埋入させて頂きました。

 

 

4か月後には型取りをする予定で終了致しました。

 

6/26(月)スイス製ストローマンインプラント埋入

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
[`yahoo` not found]

 

インプラントブログ

 

谷野 浩平_2017.04.06_L010  谷野 浩平_2017.06.26_L011

 

【40代 男性】

 

 

左下6番部を半年前に抜歯し、G.B.Rをした方でした。

 

 

CT画像を拝見すると十分に骨は完成していたので

 

左下6番部にスイス製ストローマンインプラントを

 

一本埋入させて頂きました。

 

 

2ヶ月後には最終補綴物を埋入する予定で終了致しました。

 

 

6/24(土)スイス製ストローマンインプラント埋入

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
[`yahoo` not found]

 

 

インプラントブログ

 

宇治 秀記_2017.06.24_L001  宇治 秀記_2017.06.24_L002

 

【30代 男性】

 

左上3番が欠損している方でした。

 

 

CT画像を拝見するとかなり狭窄していたので

 

スイス製ストローマンインプラント ボーンレベルタイプ

 

直径3.3mm、長さ10mmを埋入させて頂きました。

 

 

埋入後、オスフェリオンにてG.B.Rを施行。

 

 

4、5か月後に型取りをする予定で終了致しました。

 

 

6/23(金)スイス製ストローマンインプラント埋入

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
[`yahoo` not found]

 

 

 

インプラントブログ

 

宇佐美 真由2017.05.31_L001 (2)  宇佐美 真由2017.06.23_L002 (2)

 

【 40代 女性 】

 

右下の6番7番が欠損している方でした。

 

 

CT画像を拝見すると、

 

下歯槽管までは距離があったのですが

 

右下6番部はかなり狭窄していたので

 

右下6番部にスイス製ストローマンインプラントの

 

直径3.3mm、長さ10mm、

 

右下7番部に直径4.1mm長さ10mmを埋入させていただきました。

 

 

二ヵ月後には型取りをする予定で終了致しました。

 

 

5/22(月)スイス製ストローマンインプラント埋入

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
[`yahoo` not found]

 

インプラントブログ

 

 

 

二症例あるうちのはじめの一つをご紹介致します。

 

 

宮川 喜代美2017.05.06_L003  宮川 喜代美2017.05.22_L004

 

【 50代 女性 】

 

今回は右上2番から左上6番まで欠損で、

 

顎堤がかなり狭窄していたため、

 

今年の一月にARSOLBとOSSIX.PLUSを使用し

 

G.B.Rを行った方でした。

 

 

 

5か月経過するとかなり骨が出来ているようでしたので

 

今回の手術となりました。

 

 

右上1番、左上1番、3番、4番、6番部に計5本

 

スイス製ストローマンインプラントを埋入致しました。

 

 

四か月後にはアンカードブリッジを印象する予定で

 

本日は終了致しました。

 

 

 

続いて二症例目をご紹介致します。

 

 

小山 光男_2016.10.24_L001  小山 光男_2017.05.22_L004

 

【 70代 男性 】

 

下が総義歯の方でした。

 

CT画像を拝見すると、

 

左右下顎臼歯部は下歯槽管までの距離が

 

かなり近接していたため、

 

前歯部にインプラントを三本埋入し、

 

連結して磁石を二つ装着し、入れ歯を使用することを計画しました。

 

 

スイス製ストローマンインプラント直径3.3mm、長さ8mmを

 

三本埋入させて頂き、

 

二ヵ月後には型取りをしていく予定で終了致しました。

 

 

4/28(金)スイス製ストローマンインプラント埋入

LINEで送る
このエントリーを Google ブックマーク に追加
[`yahoo` not found]

 

 

インプラントブログ

 

 

【40歳代 女性】

 

 

左右1番の二本の歯がグラグラしているという事で来院された方でした。

 

 

 

CT画像を拝見すると垂直的に骨吸収もしておられましたが

 

抜歯後即時にスイス製ストローマンインプラント

 

ボーンレベルタイプ3.3mm×10mmを二本埋入させて頂き

 

ARSORB(人工骨)とOSSIX.PLUS(人工膜)を使用し

 

G.B.Rを併用させていただきました。

 

IMG_0485IMG_0487

 

 

4か月後から6か月後には最終補綴物を装着する予定で本日のオペは終了致しました。